| | | English

子どものためのワークショップ 浮世絵「大きな波」に挑戦!


 オランダに住む子どもたちが、日本美術を代表する葛飾北斎の名作浮世絵「大きな波」(正式名称:「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」)と触れ合うワークショップが開催されます。ライデン市にある日本博物館シーボルト・ハウスで現在行われている「Hokusai 250」展の機会を利用し、北斎とその作品の説明を受けた後、子どもたちは、自分なりの大きな波を描くことに挑戦します。子どもたちが描いた中から最も優秀と認められた作品には、北斎の専門家としてオランダで高名なマティ・フォラー教授と日本大使館より優秀作品賞が授与されます。

 このワークショップは、1月30日(日)、2月20日(日)の2回、いずれも13:00-15:00に開催予定です。両日ともワークショップ終了後、優秀作品への表彰式を予定しています。参加を希望される方は、開催日の2日前の金曜日(1月28日(金)、2月18日(金))までに、info@sieboldhuis.orgへ申し込みを行って下さい(参加人数には限りがあります)。

イベント名:子どものためのワークショップ 浮世絵「大きな波」に挑戦!
日   時:1月30日(日)、2月20日(日) 13:00-15:00
応募方法:Eメール info@sieboldhuis.org にて連絡
参加費用:無料(入館料を除く 入館料-大人7.50ユーロ、小人4.00ユーロ)

共催:在オランダ日本大使館


このページのトップに戻る