2015年7月23日
 |
|
 |
辻大使のスピーチ |
|
ファン・ミルテンブルフ下院議長のスピーチ |
7月15日(水)、大使公邸において、2005年から実施されている日蘭平和交流事業の10周年を記念し、同プログラムの元参加者等を招いた集いが開催され、140名の方々が参加しました。
日蘭平和交流事業は、旧蘭領東インド出身の戦争被害者の方々を日本に招へいするプログラムで、前身となる事業は1995年から実施されており、延べ600名以上の方々が訪日されています。
レセプションでは、辻大使をはじめとして、ファン・ミルテンブルフ下院議長、オランダ外務省を代表してヤコブス元駐日大使、ファン・ボーデホム諮問委員会委員長、日蘭平和交流事業の参加者代表から日蘭平和交流事業の10周年を記念するスピーチが行われました。
集いに参加した日蘭平和交流事業の元参加者からは、同事業が両国国民の和解を促進していることに対する高い評価と感謝の言葉が述べられました。
 |
|
 |
ヤコブス元駐日大使のスピーチ |
|
ファン・ボーデホム諮問委員会委員長のスピーチ |
 |
|
 |
2013年日蘭平和交流事業の参加者、ファン・ボクステルさんのスピーチ |
|
|
このページのトップに |