ハーグでのAnime 2016:大使館による共催事業

平成28年6月20日

2016年6月20日



 6月10日から12日に、ハーグ市の国際会議場World Forumでオランダ最大の日本アニメ・コスプレイベント「Anime 2016」が開催されました。
 11日は、Anime 2016を主催したJ-Pop Foundationのマーケティング担当マテイス・デ・ヨング氏に案内されながら猪俣大使がイベント会場を訪れました。
 11日10時からは大使館との共催イベントとして、Goldyさん(酒井貴弘氏)によるコスプレ造形ワークショップを実施しました。
 Goldyさんは、型紙をとってからウレタンフォームで形成する方法について、体のパーツごとに紹介していきました。また、コスプレイヤーで日本を楽しむアイデアを披露しました。予定時間を過ぎても参加者からのコスプレ製作に関する多くの質問に答えるなど、参加者との交流が続きました。
 また、大使館と国際交流基金の共催による5本の日本アニメ映画が上映されました。


 

猪俣大使と、Goldyさんが制作した綾波レイ シャア・アズナブル姿で足湯につかるコスプレイヤーの紹介
プレゼン終了後、作品に集まる参加者(右から2人目がGoldyさん)