第11回デンヘルダージャパンデー開催(2017年7月2日)

平成29年7月6日
 2017年7月5日
 
 7月2日、デンヘルダー市にあるホルタスオーバーゼー植物園で第11回ジャパンデーが開催されました。クラインス・デンヘルダー副市長、河原臨時代理大使他が出席し、日本庭園に新しく設置された窓の除幕セレモニー等を行いました。 
 会場には、折り紙、生け花、寿司ワークショップ、焼きそば、手まり、墨絵、盆栽、弓道デモンストレーションなどの様々な日本文化コーナーが設けられ、日本大使館も参加しました。
 さらにNPO法人国際食農・酒文化普及使節団一行が日本より訪れ、デンヘルダー市の小型酒樽会社製造の酒樽に入った鮮度の良い日本酒や和食の紹介を行いました。
 今回のジャパンデーは6月27日からのジャパンウィークの最終日に開催され、同イベント期間中には日本の庭師による剪定ワークショップやシーボルトに関する講演会が実施されました。また、同園と交流のある陸前高田市へオランダのフジウツギを使った友好公園を2018年に建設寄贈することを目指し、ブランク・ホルタス・オーバーゼー植物園長によるチャリティーイベントが実施されました。