第34回日本語弁論大会の結果(令和5(2023)年3月4日)
令和5年4月17日
令和5(2023)年3月4日(土)、ライデン大学ハーグキャンパスにおいて、第34回日本語弁論大会が開催されました。
はじめに南大使から各協賛企業・団体に対する商品提供及び審査協力に対して感謝を述べ、「『日常を取り戻して – これから挑戦したいこと』/“Back to Normal – What I want to achieve after the Corona pandemic”」のテーマのもと応募があった各参加者の弁論を聞くことを楽しみにしているとの挨拶がありました。
この数年来の感染症拡大防止のため対面式での行事を開催できませんでした。今回の弁論大会では16名の出場者が多くの来場者が見守る中で、テーマに沿った弁論を行いました。日本語の難しさや面白さ、また他の人と考えを共有する楽しさを感じる機会となりました。
審査結果
最優秀賞:Mr. Otis Jan Eversteijn オティス・ヤン・エベルステイン
優秀賞 :Ms. Andra Christina Ordean アンドラ・クリスティナ・オルディアン
優秀賞 :Mr. Jimmy Van de Wardt ジミー・ヴァン・デ・ワード
特別賞 :Mr. Anh Vu Hung Nguyen アイン・ヴフン・グエン
奨励賞 :Ms. Nanique Corlena Kok ナニーク・コルレナ・コック
奨励賞 :Mr. Damian Thomas Pierce Hopley ダミアン・トマス・ピエルス・ホプリー


はじめに南大使から各協賛企業・団体に対する商品提供及び審査協力に対して感謝を述べ、「『日常を取り戻して – これから挑戦したいこと』/“Back to Normal – What I want to achieve after the Corona pandemic”」のテーマのもと応募があった各参加者の弁論を聞くことを楽しみにしているとの挨拶がありました。
この数年来の感染症拡大防止のため対面式での行事を開催できませんでした。今回の弁論大会では16名の出場者が多くの来場者が見守る中で、テーマに沿った弁論を行いました。日本語の難しさや面白さ、また他の人と考えを共有する楽しさを感じる機会となりました。
審査結果
最優秀賞:Mr. Otis Jan Eversteijn オティス・ヤン・エベルステイン
優秀賞 :Ms. Andra Christina Ordean アンドラ・クリスティナ・オルディアン
優秀賞 :Mr. Jimmy Van de Wardt ジミー・ヴァン・デ・ワード
特別賞 :Mr. Anh Vu Hung Nguyen アイン・ヴフン・グエン
奨励賞 :Ms. Nanique Corlena Kok ナニーク・コルレナ・コック
奨励賞 :Mr. Damian Thomas Pierce Hopley ダミアン・トマス・ピエルス・ホプリー





