EES(Entry/Exit System)の運用開始について
令和7年10月21日
2025年10月12日から出入国に係る情報を電子的に記録する欧州連合(EU)の新たな出入域システム(EES:Entry/Exit System)の段階的な運用が開始されました。
対象者は、日本を含む非EU加盟国からオランダを含むシェンゲン協定加盟国の欧州29か国に観光や出張等の短期滞在を目的として入国する渡航者となります。
欧州29か国の空港などの国境検問所において、パスポート情報(氏名、生年月日、国籍等)、生体認証データ(顔写真及び指紋)、出入国記録等が電子システムに登録されます。
以下のサイトにEESの詳細な内容が掲載されておりますので、ご確認ください。
●EUサイト:https://travel-europe.europa.eu/ja/ees##
●駐日EU代表部サイト:https://eumag.jp/article/basicinfo0724a/
●オランダ当局サイト:https://www.government.nl/topics/holidays-and-travels
対象者は、日本を含む非EU加盟国からオランダを含むシェンゲン協定加盟国の欧州29か国に観光や出張等の短期滞在を目的として入国する渡航者となります。
欧州29か国の空港などの国境検問所において、パスポート情報(氏名、生年月日、国籍等)、生体認証データ(顔写真及び指紋)、出入国記録等が電子システムに登録されます。
以下のサイトにEESの詳細な内容が掲載されておりますので、ご確認ください。
●EUサイト:https://travel-europe.europa.eu/ja/ees##

●駐日EU代表部サイト:https://eumag.jp/article/basicinfo0724a/

●オランダ当局サイト:https://www.government.nl/topics/holidays-and-travels
