教科書の申込み
令和6年5月14日
日本国籍を有し、日本人学校や日本語補習授業校に通学せずに長期滞在する日本の義務教育年齢相当の子女(永住者であっても将来本邦にて帰国する意志を持つ子女も含まれます)が、義務教育用教科書の無償給与を受けることができます。
在オランダ日本国大使館では、オランダに在住するこれら日本人子女が当該教科書を希望する場合には、以下の方法で申し込みを受け付けています。
申込期間中の申し込み
年2回、申込期間を設定し、申し込みを受け付けています。なお、申込期間は年によって異なります。
毎回時期が来ましたらこのページから申し込み詳細情報を掲載するとともに、当館にご提出頂いた在留届に記載のメールアドレス宛にメールにてご案内します。
事前に必ずメールアドレスを記載した在留届の当館への提出をお願いします。在留届の提出及び変更は当館ホームページからも可能です。
前期用(小学生・中学生) 毎年9~10月中旬頃(配布は翌年3月~4月)
後期用(小学生のみ) 毎年4~5月中旬頃(配布は同じ年の9月~10月)
申込期間終了後の申し込み
申込期間終了後に教科書の申し込みが必要となる場合には、当館領事窓口へご相談ください。なお、当館へ申し込みいただける教科書は、日本の義務教育学齢に該当する1セットのみとなります。こちらに該当しない教科書については、当館へお申し込みいただくことはできません。教科書を申し込みいただける対象者については、上記「前期用(小学生・中学生)」もしくは「後期用(小学生)」ページ内の「給付対象」をご確認ください。