当館の主な出来事(2019)

平成31年1月4日
2019年12月13日更新
 
2019年12月13日   日蘭ワーキング・ホリデー制度に関する口上書の交換
2019年12月12日   国際刑事裁判所(ICC)第18回締約国会議への出席(2019年12月2日~6日)
2019年12月10日   化学兵器禁止条約第24回締約国会議への参加(2019年11月25日~29日)
2019年11月22日   日・オランダ外相会談(2019年11月22日)
2019年11月5日 【日本とオランダ】 リーン・T・セーハース元フローニンゲン大学日本研究センター所長に対する叙勲について
2019年10月28日 【日本とオランダ】 シャボットあかね氏への外務大臣表彰の授与(2019年10月25日)
2019年10月24日   堀之内大使による化学兵器禁止機関への政府代表委任状の捧呈(2019年10月17日)
2019年10月23日 【広報文化】 アムステルフェーン市におけるジャパン・フェスティバル2019開催(2019年10月13日)
2019年10月17日 【日本とオランダ】 堀之内大使夫妻着任レセプション(2019年10月11日)
2019年10月9日   信任状捧呈式の実施(2019年10月9日)
2019年9月17日 【大使館案内】 堀之内大使 着任挨拶
2019年9月10日 【広報文化】 Embassy Festival 2019への参加(2019年9月7日)
2019年8月22日   猪俣大使のルッテ首相表敬訪問(2019年8月21日)
2019年8月21日 【大使館案内】 猪俣大使より離任のご挨拶
2019年8月2日 【広報文化】 オランダ合気道連盟への在外公館長表彰の授与(2019年7月28日)
2019年7月22日 【日本とオランダ】 エリセ・ヴェッセルス・ファン・ハウト私設美術館「日本の版画」館長に対するに対する叙勲伝達式(2019年7月18日)
2019年7月1日 【日本とオランダ】 自衛隊記念日レセプション(2019年6月26日)
2019年6月25日 【広報文化】 第12回ライデン・ジャパンマーケット開催(2019年6月9日)
2019年5月21日 【日本とオランダ】 エリセ・ヴェッセルス・ファン・ハウト私設美術館「日本の版画」館長に対する叙勲について
2019年5月20日 【国際機関】 国際機関邦人職員リレーエッセイ(第10回:ハーグ国際私法会議 インターン 吉見洋人さん)
2019年5月10日 【日本とオランダ】 天皇陛下御即位に伴う祝賀記帳(2019年5月1日~3日)
2019年5月6日 【日本とオランダ】 天皇陛下御即位祝賀カクテル・レセプション(2019年5月1日)
2019年4月30日 【広報文化】 クリゲンダール日本庭園 春のオープニング・セレモニー(2019年4月25日)
2019年4月15日 【広報文化】 第13回日本国際漫画賞 募集開始(2019年6月14日(金)締め切り)
2019年4月1日 【外交課題】 化学兵器禁止機関(OPCW)とのジュニア・プロフェッショナル・オフィサー(JPO)派遣取決めの署名
2019年3月26日 【広報文化】 第32回日本語弁論大会の結果(2019年3月23日)
2019年3月18日   平成30(2018)年度安全対策連絡協議会の開催(2019年3月8日)
2019年3月18日 【国際機関】 「国際機関就職に係る座談会」開催(2019年3月6日)
2019年3月14日 【広報文化】 「彦谷コロンビア大学准教授による日本外交に関する講演会」開催報告(2019年3月6日)
2019年3月8日 【広報文化】 ホッケー女子日本代表 及川栞選手による講演会」の実施(2019年2月27日)
2019年3月4日 【外交課題】 日本国政府によるOPCWラボラトリー改築への2.4百万ユーロの拠出
2019年2月28日 【広報文化】 「Washoku Experience」の実施(2019年2月25日)
2019年1月25日 【外交課題】 安倍総理大臣のオランダ及び英国訪問の際の安倍昭恵総理夫人の活動(2019年1月9日~11日)
2019年1月23日 【日本とオランダ】 エミンク日本の友達基金初代会長に対する叙勲伝達式(2019年1月18日)
2019年1月21日 【日本とオランダ】 新年会の開催(2019年1月16日)
2019年1月16日 【広報文化】 2019年観光展(2019年1月9日~13日)
2019年1月10日   安倍総理大臣のオランダ及び英国訪問 (2019年1月9日~11日)
2019年1月4日   猪俣大使2019年新年挨拶